ブログ一覧 > 2017年サマ台日別インタビュー!Day 2
2017年サマ台日別インタビュー!Day 2
いよいよ2018年も2月に突入し、ハル台開催まで残り1ヶ月を切りました!
そこで、今回はキャンペーン第2弾、「2017年サマ台日別インタビュー!」をアップしていきたいと思います。
今回は、それぞれの課題に直面したDay1の翌日、Day2の紹介です。
このオンライン時代に存在感を増してきているマーケティングの手法の一つが、Webページでのマーケティング。
自分の商品に適応する顧客に対して「商品の魅力をいかに伝えられるか」が鍵となってきます。
Day2では、そんなWebページ作成のノウハウを学びました。
Day2の目標はズバリ!
▢ ユーザー目線で、サービスの価値・面白さを伝えることができる
▢ セグメントしたユーザーに対して、効果的な方法で発信することができる
▢ 自分のオリジナルページを作成し、自分のアイデアを形にする楽しさを実感できる
この日参加者の方々は、何を感じ、何を学んだのでしょうか?
そこで、今回はキャンペーン第2弾、「2017年サマ台日別インタビュー!」をアップしていきたいと思います。
今回は、それぞれの課題に直面したDay1の翌日、Day2の紹介です。
このオンライン時代に存在感を増してきているマーケティングの手法の一つが、Webページでのマーケティング。
自分の商品に適応する顧客に対して「商品の魅力をいかに伝えられるか」が鍵となってきます。
Day2では、そんなWebページ作成のノウハウを学びました。
Day2の目標はズバリ!
▢ ユーザー目線で、サービスの価値・面白さを伝えることができる
▢ セグメントしたユーザーに対して、効果的な方法で発信することができる
▢ 自分のオリジナルページを作成し、自分のアイデアを形にする楽しさを実感できる
この日参加者の方々は、何を感じ、何を学んだのでしょうか?
サマ台・ハル台とは?
わずか1週間で社会にでて必ず使う営業・webマーケティングなどのノウハウ全部が知れる!起業×多職種経験台湾プチ合宿!
↓↓詳細はこちらから↓↓
http://www.ahrintern.com/harutai.html
↓↓詳細はこちらから↓↓
http://www.ahrintern.com/harutai.html
今日は何を学びましたか?
昨日に固めた企画を売り出すキャッチコピーやキーワードを考え、フィードバックを行った後、それをもとに広報サイトの作成に取り掛かりました。より多くの人に見てもらうためSEOやメタキーワードを利用し、広報することも、課題を通しよく理解できました。
キャッチコピーを考える際、 どうすれば相手に興味を持ってもらえるのか 、どうすれば目を引けるのかについて教えていただきました。
またwebマーケティング・広報とは何かのレクチャーを受け、自ら考案したプログラムを発信するためのキャッチコピーを考えました。その上で最後にオリジナルサイトを立ち上げ実際に発信しました。
webマーケティングとは何かを実際に自分のwebページを作成することで少し理解できた。自分の作ったプランをよくわかったつもりでいてもタイトル決めは難しいと感じた。
PC操作では知っていることもあったが、忘れていることも多々あったためいい練習になりました。webマーケティングをするためにはSEOが大切で言葉選びが重要だと学びました。
|
本日の目標・課題に対して、何を達成できましたか?
Web siteを作るときに大切なSEOを意識してできたのではないのかなと思います。Web siteを見る人がこのサイトのタイトルおもしろいな見てみようと思うようなものになっているのではないかと思いました。
最初、自分自身全く納得のいかなかったことばばかりだったけれど徐々にプランを端的に説明できるような文言になっていくのが感じられてよかった。
プログラムのコンテンツで自分が押し出したいアピールポイントをキーワードとして、上手くキャッチコピーに凝縮しました。
やるべきことの優先順位をしっかりと自分の中で考えて、時間内にすべてのワークをきちんと終わらせることができました。また自分でも納得のいくインパクトがあってわかりやすいキャッチコピーをグループの人からフィードバックを受けて考えることができました。
自分の企画の趣旨をしっかり相手に伝え、その上で初めて見る方にも興味を持ってもらう伝え方を考えることができたので、昨日立てた下線の目標は達成できたと考えます。
|
本日の目標・課題で気づいた改善点はなんですか?
もともとパソコンを使うのは得意ではないのでエクセルの操作にとても時間がかかってしまいました。今日学んだことを必ず自分の中に落とし込んで完璧に使えるようにして、エクセルの操作をもっと素早くできるようにしたいです。
webマーケティング・広報についてのレクチャーを受けて、自分の頭の中ではそれらを漠然とは理解していますが、人に自分の口で説明するとなるとやはり難しいように思います。
制限時間を効率的に使うことに関しては、あまり達成できなかったと思います。サイト作成では、序盤に細かいところにこだわって時間を使ってしまったので、もったいなかったと反省しています。
企画書が未完成であるためWeb siteの中身も薄っぺらいものになってしまった。PC練習である程度作業が楽にはなったがタイピングが遅いため、web siteも必要最低限のものになってしまった。
ウェブサイトのレイアウトでは、グラフを効果的に使用している人のサイトがわかりやすくていいなと感じたのでこれから取り入れていこうと思います。説明文を効果的に見せるために、グラフやさらに色使いにも気を配る必要があると思いました。
|
今日の感想をどうぞ!
自分ではできたかなと思っても人の意見を聞たり、取り組みを見ていると、やはり足りないところがたくさん見えてくるなと感じました。自分の課題の出来上がりからはもちろん、メンバーのとらえ方も学ぶところが多くて今日はとても収穫が多かったです。
自分の苦手なこと、日本に帰ったら勉強しなきゃいけないことが今日のワークを通して本当にたくさん見つかりました。短い時間で納得のいくものは難しくて、うまくいかないところもありましたが、昨日よりは確実に成長できた部分もたくさんありました。
経験が浅くパソコン操作に不慣れな私でも、今日教わったことを参考にすると格段にタスク処理が楽になり、ただただ驚くばかりです。
厳しいから無理ではなくこの6日間で少しずつでも質をあげていけたらいいなと思う。今日は実際にフィードバックをもらって自分のアイデアがよい方向に改善していくのを感じられたしそういう経験を何度かできたらいいと思う。
今日も生徒三人でキャッチコピーを考える際、いいフィードバックができなかったように思った。他の2人はターゲットが的確な、すぐにキャッチコピーを作ることができていたが、優柔不断な性格が企画にも現れているように感じた。
|