ブログ一覧 > 星島さん(渡航前)
AHRインターン生の”飛び出せ、渡航前ブログ!”
<PROFILE>
海外インターン体験者:星島さん
年齢:21歳
所属大学:早稲田大学 人文学 大学4年生(休学)
インターン期間 : 2019/8ー2019/12(語学留学19年5月―8月)
勤務時間 : 週5回 / 8:30ー17:30
インターン先 : フィリピン
業界:国際教育ボランティア✖語学学校
業務内容:フィリピンの貧困層の若者雇用支援、語学学校のWEBマーケティング
海外インターン体験者:星島さん
年齢:21歳
所属大学:早稲田大学 人文学 大学4年生(休学)
インターン期間 : 2019/8ー2019/12(語学留学19年5月―8月)
勤務時間 : 週5回 / 8:30ー17:30
インターン先 : フィリピン
業界:国際教育ボランティア✖語学学校
業務内容:フィリピンの貧困層の若者雇用支援、語学学校のWEBマーケティング
自己紹介をお願いします
はじめまして!
この度、フィリピンの語学学校✖国際ボランティアにてインターン予定のホシジマです。
大学4年次を休学し、ふらふらと海外へやって来ました!
当ブログ【渡航前ブログ】なのですが、実はもう既にフィリピンに滞在しているのです。
5月から8月までインターン先付属の語学学校生徒として3ヶ月間英語を勉強しています!
そして来たる8月5日から11月末までインターンとして働きます。
フィリピンに3ヶ月滞在しての感想は…
「ここまで好きになるとは思ってもいなかったぜ、フィリピン!」
来てすぐの頃は、慣れない環境に戸惑い、
毎日GoogleMapで家の近所のストリートビューをみていました。笑
この度、フィリピンの語学学校✖国際ボランティアにてインターン予定のホシジマです。
大学4年次を休学し、ふらふらと海外へやって来ました!
当ブログ【渡航前ブログ】なのですが、実はもう既にフィリピンに滞在しているのです。
5月から8月までインターン先付属の語学学校生徒として3ヶ月間英語を勉強しています!
そして来たる8月5日から11月末までインターンとして働きます。
フィリピンに3ヶ月滞在しての感想は…
「ここまで好きになるとは思ってもいなかったぜ、フィリピン!」
来てすぐの頃は、慣れない環境に戸惑い、
毎日GoogleMapで家の近所のストリートビューをみていました。笑
しかし、今となっては、すっかりフィリピンに魅了され…
タガログ語やフィリピン人の振る舞いを覚え、少しでもフィリピーナに近づこうと必死になっています!
フットワークは軽い方なので、休日にはスタディツアーやボランティア、もちろん遊びにも全力で取り組んでおります。
あ、最近ウクレレをはじめました!滞在中にマスターできる様、奮闘中です!^_^
タガログ語やフィリピン人の振る舞いを覚え、少しでもフィリピーナに近づこうと必死になっています!
フットワークは軽い方なので、休日にはスタディツアーやボランティア、もちろん遊びにも全力で取り組んでおります。
あ、最近ウクレレをはじめました!滞在中にマスターできる様、奮闘中です!^_^
インターンシップをするきっかけ・思いを教えてください
もともと海外渡航に興味があったため、大学への留学を検討していました。
しかし、よーく考えてみると
「大学で英語を使って何かを学ぶこと」よりも
「英語を使って日本人や外国人と仕事をすること」
に興味があると気がつき、海外インターンを検討するように。
これにはビジネスホテルでのアルバイトの経験が影響しています。
私の働いていたホテルでは様々な国籍の人が働いていました。
フィリピン人、マレーシア人、中国人、韓国人などなど。
彼らと働く際、スムーズにコミュニケーションが取れないという難しさはありましたが、それよりも、様々な価値観を織り交ぜて、新たなサービスを作り提供していくことに喜びを感じました。
社会人になる前に、日本を出て、英語を使って仕事をしたい、という思いからインターンを決意しました!
しかし、よーく考えてみると
「大学で英語を使って何かを学ぶこと」よりも
「英語を使って日本人や外国人と仕事をすること」
に興味があると気がつき、海外インターンを検討するように。
これにはビジネスホテルでのアルバイトの経験が影響しています。
私の働いていたホテルでは様々な国籍の人が働いていました。
フィリピン人、マレーシア人、中国人、韓国人などなど。
彼らと働く際、スムーズにコミュニケーションが取れないという難しさはありましたが、それよりも、様々な価値観を織り交ぜて、新たなサービスを作り提供していくことに喜びを感じました。
社会人になる前に、日本を出て、英語を使って仕事をしたい、という思いからインターンを決意しました!
海外インターンを通して得たいスキルや経験とその理由を教えてください
語学学校に3ヶ月間通ったお陰で、日常会話は難なくできるようになってきました。
しかし、ビジネスの場面で使えるかといったら謎…
自分が立ち上げた企画のプレゼンなどを通して、ビジネス英会話を取得したいです。
また、フィリピンには様々な日系企業、NGO,NPO法人が存在します。
社会問題にアプローチする社会企業家にも興味があるので、様々な団体や企業を訪ね、どの様に経営をしているのか学びたいです。
フィリピンの様々なコミュニティと幅広く繋がっていければと思います。
生徒や先生、さらには会社の方向性ニーズも読み、企画を立ち上げ、やり遂げられる様、アンテナを張り続けます!
しかし、ビジネスの場面で使えるかといったら謎…
自分が立ち上げた企画のプレゼンなどを通して、ビジネス英会話を取得したいです。
また、フィリピンには様々な日系企業、NGO,NPO法人が存在します。
社会問題にアプローチする社会企業家にも興味があるので、様々な団体や企業を訪ね、どの様に経営をしているのか学びたいです。
フィリピンの様々なコミュニティと幅広く繋がっていければと思います。
生徒や先生、さらには会社の方向性ニーズも読み、企画を立ち上げ、やり遂げられる様、アンテナを張り続けます!
学生時代に頑張っていたこと
他のインターン参加者の方の様子を見ていると、海外で何かしらの経験をされてた方がほとんどですが、私はこの4年間一切海外渡航をしていません(^^;;
アウトドアスポーツサークルに入り、登山やサイクリングに没頭した1、2年生の頃。
このスポーツって自然と戯れるだけなのに、とってもお金がかかるんです。
貴族の遊びなのかなと途方に暮れた日もありました。笑
しかし、「無いを楽しむ」ことにシフトチェンジしようと決め、野宿や自炊で節約しながら自分オリジナルの楽しみを見つけるようにしていました。
それ以外では、ホテルでのアルバイトに明け暮れ、時間のある日や週末に個人塾や児童養護施設でのボランティアをしていました。
自身の生い立ちや周りからの影響で、幼児教育や貧困家庭への教育に興味があります。
残念ながら・・・「生まれた環境によって人生は決まってしまう」
という事を、実感しながら生きてきたので、その事実をどうしたら変えられるのか?
少しでも変えたい!という思いから教育ボランティアを続けてきました。
アウトドアスポーツサークルに入り、登山やサイクリングに没頭した1、2年生の頃。
このスポーツって自然と戯れるだけなのに、とってもお金がかかるんです。
貴族の遊びなのかなと途方に暮れた日もありました。笑
しかし、「無いを楽しむ」ことにシフトチェンジしようと決め、野宿や自炊で節約しながら自分オリジナルの楽しみを見つけるようにしていました。
それ以外では、ホテルでのアルバイトに明け暮れ、時間のある日や週末に個人塾や児童養護施設でのボランティアをしていました。
自身の生い立ちや周りからの影響で、幼児教育や貧困家庭への教育に興味があります。
残念ながら・・・「生まれた環境によって人生は決まってしまう」
という事を、実感しながら生きてきたので、その事実をどうしたら変えられるのか?
少しでも変えたい!という思いから教育ボランティアを続けてきました。
インターン前の準備などでアドバイスを教えてください
フィリピンへの渡航は比較的困難が少ないように思います。
というのも、ビザの手配はフィリピンに入国した後にできるからです。
海外に長期滞在する人が必ずぶち当たる'ビザの壁'がないので、そこの労力を他に当てられたら良いですよね!
例えば…
その① 英語学習
海外インターンを希望するほとんどの人は「英語を使って仕事をする」事を最重要項目の1つとしています。
しかし、渡航前にはなかなか重い腰が上がらないもの。
現地に行ってから語学力をあげればいいや〜となってしまいがちですが
スタートダッシュめちゃくちゃ大事です!!!
語学力の有無によって振り分けられる仕事は全く異なってきます。
より広範囲でクオリティの高い仕事をする機会を得ることは、限られた時間を最大限に使うための鍵となります。
その② 現地カルチャーの取得
現地の人と交流する際に、その土地のカルチャーを知っているとより早く、深く仲良くなれる気がします。
基本の挨拶はもちろんのこと、流行りの歌やダンスを知っていると、
「すごいね!よく知ってるね!一緒に楽しもう〜」
と輪に入りやすくなります。
やりすぎか?という位に事前準備をしておくと、渡航後の生活もより楽しくなると思います!笑
というのも、ビザの手配はフィリピンに入国した後にできるからです。
海外に長期滞在する人が必ずぶち当たる'ビザの壁'がないので、そこの労力を他に当てられたら良いですよね!
例えば…
その① 英語学習
海外インターンを希望するほとんどの人は「英語を使って仕事をする」事を最重要項目の1つとしています。
しかし、渡航前にはなかなか重い腰が上がらないもの。
現地に行ってから語学力をあげればいいや〜となってしまいがちですが
スタートダッシュめちゃくちゃ大事です!!!
語学力の有無によって振り分けられる仕事は全く異なってきます。
より広範囲でクオリティの高い仕事をする機会を得ることは、限られた時間を最大限に使うための鍵となります。
その② 現地カルチャーの取得
現地の人と交流する際に、その土地のカルチャーを知っているとより早く、深く仲良くなれる気がします。
基本の挨拶はもちろんのこと、流行りの歌やダンスを知っていると、
「すごいね!よく知ってるね!一緒に楽しもう〜」
と輪に入りやすくなります。
やりすぎか?という位に事前準備をしておくと、渡航後の生活もより楽しくなると思います!笑
最後に渡航前の意気込みをお願いします!
このインターン中に心がけることは
「私に任せてください!と宣言すること」
とても自由な社風の為、様々な事を任せてくださる機会がありそうで、ワクワクしています。
いちインターンではありますが、全力で仕事に取り組み、貢献できたらいいなと思います!
あなたがいなくなって困る、と言われるような存在になれるよう頑張ります!笑
「私に任せてください!と宣言すること」
とても自由な社風の為、様々な事を任せてくださる機会がありそうで、ワクワクしています。
いちインターンではありますが、全力で仕事に取り組み、貢献できたらいいなと思います!
あなたがいなくなって困る、と言われるような存在になれるよう頑張ります!笑